さがしもの工房

職業はシステムエンジニアです。日々忙しいので、もっとゆとりのある生活を求めてます。趣味は、読書、イラスト、写真。最近は電子工作も楽しんでいます。

Twitterもやっています:

カテゴリ: その他

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年は亥年ですね。 猪突猛進 イノシシというと、まず思いつくのが猪突猛進という四文字熟語です。今年は、「猪突猛進しよう!」と思う人も多いかと思います。しかし、私としては、あえて猪突猛進せずに、今年も自分のペースで歩みたい

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年は戌年ですね。 身近な存在 犬は身近な存在ですよね。我が家にもトイプードルがいますが、戌年かどうかはお構いなしに、愛嬌を振りまいています。機能は年越しの料理を食べようとして怒られていましたが・・・(笑) そんなわけで身

実家にLEDシーリングライトを取り付けました

実家の和室の天井灯は丸形蛍光管を2つ使うのですが、しばらく使うと1つが消えてしまいます。20年近く前の天井灯のため、目立った問題は無さそうですが、回路部品自体が寿命で安定しないように思えます。 お勧めは大きめの畳数のライト 最近、LEDシーリングライトも随分

ふるさと納税:香美市のお礼品の「ゆずドリンク4本セット」

知県香美市から”ふるさと納税の返礼品”の「ゆずドリンク4本セット」が届きました。私の申請分は既に5自治体分申請してしまったので、今回の香美市のものは妻の申請分です。年間で5自治体を超えるとワンストップ申請の条件から外れて、確定申告が必要になってしまうので

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年は酉年ですね。酉年は商売繁盛につながるということですが、本ブログも繁盛するよう頑張っていきたいと思います。 年末年始に困ったこと 年末年始は色々とやりたいことがありましたが、デスクトップパソコンが突然、再起動を繰

初めてのふるさと納税:大刀洗町のお礼品の「たまごらんどセット」

ふるさと納税のことはニュースやテレビ番組で耳にしたことがありましたが、実際にやったことはありませんでした。最近はブログでも「ふるさと納税やりました〜」という記事を見かけることが多くなりました。これまではずっと、”手続きが面倒で、その上、確定申告をしに税

Wii U スーパーマリオ 3Dワールドを修理してもらいました

子供たちがよく遊んでいたWii Uのスーパーマリオ3Dワールド。ある日から突然、起動時にエラー150-1031が出るようになり遊べなくなってしまいました。任天堂のサポートページを見ると、150-1031が表示された場合、「Wii Uディスクに汚れや傷が付いている可能性がある」とのこ

季節外れの大雪

まだ11月だというのに雪が積もりました。天気予報で雪が降るとは聞いていましたが、予想以上の雪です。まだスタッドレスタイヤに履き替えていないので、車を出すこともできません。朝、雪を見た子供は大喜び。学校へ行く前に手袋で雪を丸めて遊んでいました。学校に一人で通

草刈り後の畑の処理

先日、草刈りをした畑の草木を処分することにしました。消防署に届け出をしたうえで、草木をまとめて焼いたのですが多すぎて一部しかできませんでした。あらかじめ数か所に山積みにした上で燃やさないと時間がいくらあっても足りなそうです。次回はもう少し段取りしたいと思

竹 徹底活用術: 荒れた竹林を宝に変える!

青竹は水分を含んでいるため、枯れた竹を竹林の中で燃やしても周りに燃え広がらないので効率的に処理できるというのは目から鱗でした。これによりスペースが確保できて、作業がしやすくなるようです。他にも12月〜2月に根から1mほど残して切ることで、切られたことに気づかず

ジャガイモほり

今日は朝からジャガイモほりに出かけました。ジャガイモの植えてある両側を掘ってから、両手で土をかきよせるとジャガイモに傷をつけずに掘り出せます。1袋半分くらいに詰めた状態で20袋近く取れました。ポテトサラダにしたり、味噌汁にしたり、ポテトフライにしたり、と、色

2016年の目標

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は申年ですね。おさるさんのように身軽に1年を過ごしたいと思います。さて、ブログでは紹介していませんでしたが、実は2015年に自分なりに5つの目標を立てていました。2016年の目標を紹介する前に振り

数年前の万年筆のカートリッジ

万年筆のカートリッジを買いだめしたことがあるのですが、その後、ボトルとコンバーターを購入したためにずっと使っていませんでした。最近になって見てみたらカートリッジの中身が半分ほどになっているではありませんか!そこで、ひと月前ほどに雑誌の付録として手に入れた

ハチが巣を作る時期になりました

5月下旬になってアシナガバチが巣を作り始めました。物置、家の壁など4箇所近くにアシナガバチの初期の巣を見つけました。ほとんどが頭の少し上程度の位置に巣を作ったため、大きくなる前に駆除しました。1つだけ屋根に近いところに巣が作られていて、手も届かないところなの

映画妖怪ウォッチのジグソーパズル

映画妖怪ウォッチの500ピースのジグソーパズルを子供と一緒に作りました。外枠から作っていきましたが、まだ難しかったらしく、半分以上手伝ってやっと完成しました。完成した後は、透明のテーブルクロスの下に保管しています。

スズメバチの捕獲用の仕掛け

去年、田舎の物置にスズメバチがいるのを見かけてから、1年中物置に入ることができませんでした。今年は、女王蜂が巣をつくる4〜6月の間、この仕掛けを定期的に置いておくことにしました。まだ3月ですが、少し早めに置いて、仕掛けにハチが入っていなかったら、物置の荷物を

EveryPadを使用してない時にも電池が減るのを軽減するには

ヤマダ電機プロデュースのAndroid端末 EveryPadですが、寝る前に50%ほどバッテリーがある状態で、次の日起きてみると残量が0%近くになることが立て続けに起きました。アプリのせいかとも思ったのですが、バッテリアイコンをクリックして、バッテリ消費の要因を調べたところ、

「猪鹿蝶」ではなくて「猪鹿雁」

お正月に子供たちと、トランプ、オセロ、花札などのカードゲームを楽しみました。花札の役の中に「猪鹿蝶」というのがあるのですが、地元ではどうも「猪鹿雁」なのだそうです。「雁」は「芒(ススキ)に雁(かり)」のことです。また「芒に月」を「てっかり」と呼んで、猪鹿

謹賀新年 2015

明けましておめでとうございます。また新たな一年が始まりました。昨年の今頃は子供の入院騒ぎで年末年始はありませんでしたが、今年は思いのほかゆっくりと過ごせています。今年の抱負は「健康第一」です。何をするにも健康が一番です。健康が損なわれるとやりたいことがそ

スポーツウォッチの電池交換

2003年くらいにジョギングのタイム測定のために買ったNIKEのスポーツウォッチ(TRIAX SPEED 100)の電池がついに切れました。約10年良く電池が持ったなぁと思います。裏蓋の4箇所のネジをドライバで開けてボタン電池CR2032を交換しました。100円ショップで買った2個入りの電

久しぶりのハンダ付け

ずいぶんとハンダ付けをしていなかったので、久しぶりにちょっとした回路でハンダ付けをしてみました。簡単なLED点灯回路で、はんだ付けする箇所も少なく、また、それほど小さくもないので、久しぶりに試すにはちょうど良かったです。

ピレアグラウカ

子供たちが窓際に乗ってしまうのを何とかできないものかと考えています。きっと何かものを置けば足の踏み場がなくなるので近寄らないはず、と思い、観葉植物を買ってきました。子供が選んだのが、この小さな葉っぱの観葉植物。ピレアグラウカという名前です。可愛らしい葉っ

ハチクのタケノコ

今週末も竹を切りに行ってきました。昨日、雨が降ったせいなのか、それとも時期的なものなのか、はわかりませんが、タケノコが出ていました。ひょろっとしたタケノコです。ずんぐりむっくりのモウソウチク(孟宗竹)のタケノコとはずいぶん違います。本当ならタケノコを食べる

入社して初めての上司だった方の送別会を、当時のメンバーで小規模に開催しました。当時20人近くいたメンバーも、自分の国に戻ったり、別の地域に異動したりで、今は5人ほどしか残っていませんが、久しぶりに集まって、近況報告や、今後の予定などもお聞きしたりしながら、楽

大学の恩師が退官されるにあたり、最終公演と記念パーティに参加してきました。在学中は大変お世話になり、国際会議への参加など貴重な経験もさせていただきました。久しぶりにお会いしましたが、ユーモラスなところは変わりなく、お元気な様子でした。昔から現在に至るまで

何年ぶりかの大雪・・・

まさかこんな大雪になるとは・・・雪かきしてもまた積もる・・・というのを何回も繰り返しました。かいた雪を集める場所にも困るほど積もっていました。屋根にもたくさんの雪が積もって、落雪したら非常に危険な状態で家の周りにも寄れませんでした。落雪でテラスが被害を受

今年もよろしくお願いいたします

ついに新しい年を迎えました。今年は良い年であればいいなと思います。昨年あたりから、ミラーレスと呼ばれる小型・薄型で、一眼レフと異なり光学ファインダーを持たない、交換レンズ式カメラが色々と出ていて気になります。一眼レフのEOS Kiss X2を使い続けて3年が経過しま

NHKスペシャル 灼熱アジアの第2回の再放送を録画したまま、しばらくしてやっと観ました。今回は中東のエネルギー戦略について。LNGや太陽光などのクリーンエネルギーの主導権を握ろうと中東の国々が頑張っているとのこと。砂漠地域は日照時間が13時間もあり、日本やヨーロッ

最近、とても興味深い番組をやっていました。中国やインドの成長が取り沙汰されていますが、この番組では、タイを取り上げていました。何故、タイなんでしょう?どうも、FTA(自由貿易協定)が関係しているようです。FTAにより関税がなくなり、また、空輸が発達していることか

↑このページのトップヘ